こんな人を募集しています

8:45~17:15の間で希望される時間帯のみで構いませんので、平日・土日祝関係なく働ける方を募集しています。

「月曜日の朝30分だけ」
「火曜日は15時から1時間だけ、木曜日は10時半から30分だけ」

のような働き方ももちろんOK
希望時間の訪問枠はあなたにお任せします。お任せした枠さえお休みなくこなして頂ければ、他の事業所様と兼業でも全く問題ありません!!

仕事の内容

訪問ヘルパーとして、利用者様のお宅へ訪問し、掃除・調理・買い物等の生活援助、入浴介助・更衣介助・トイレ誘導・服薬確認・ 見守り等の身体介護を行って頂きます。

※お手持ちのスマートフォンを使用して、タイムカードを打刻や業務報告を行って頂いたりします。

待遇

時給

当法人では時給に処遇改善手当が毎月プラスされます。
処遇改善手当を含めた時給相当額は下記のようになります。
詳しく書くと分かりにくいですが、ざっくりと太字の部分が時給と思って頂ければ大丈夫です。

◆平 日
初任者研修修了者
(旧ホームヘルパー2級)
 1,380円+120円~270円
   時給1,500円~1,650円相当

実務者研修修了者
(旧ホームヘルパー1級・基礎研修修了者)
 1,440円+120円~270円
   時給1,560円~1,710円相当

介護福祉士
 1,500円+150円~300円
   時給1,650円~1,800円相当

土日祝
時給UP!!
初任者研修修了者
(旧ホームヘルパー2級)
 1,380円+470円
   時給1,850円相当

実務者研修修了者
(旧ホームヘルパー1旧・基礎研修修了者)
 1,440円+470円
   時給1,910円相当

介護福祉士
 1,500円+500円
   時給2,000円相当

処遇加算手当による時給プラス額一覧
サービス提供時間 介護福祉士 初任者研修・実務者研修
平日 土日祝 平日 土日祝
50時間未満 150円 500円 120円 470円
50時間以上80時間未満 250円 220円
80時間以上 300円 270円

時給プラス分は処遇加算手当として支給

交通費(非課税)

自宅利用者様宅・買い物先等自宅
  総走行距離(km)×12円 ! !
            バイクは4円/km

休日

登録ヘルパーですので勤務希望日以外は全て休日です。
※毎年12/31~1/3は非営業日になりますので勤務はありません。

月収例

初任者研修修了者(旧ホームヘルパー2級)|週5日(1日2~3件)勤務の場合
時給 1,380円×57時間 78,660円
処遇改善手当   26,512円
交通費(非課税) 569Km×12円 6,828円
合計 112,000円

介護福祉士|週5日(1日1~2件)勤務の場合
時給 1,500円×46時間 69,000円
処遇改善手当   15,512円
交通費(非課税) 374Km×12円 4,488円
合計 89,000円

未経験の方

訪問ヘルパー未経験の方でも、職員が同行し指導させて頂きます。分からない事はなんでも聞いて下さい。
登録ヘルパーなので自分の空いた時間だけ働けます。空き時間を有効に使いたい方はもちろん、しっかり働きたい方にもおすすめのお仕事です。

交通費全額支給! !資格取得補助制度あり!!

1.交通費全額支給

訪問に行った先が留守でも交通費が支給されます。総走行距離×12円支給されますので、訪問先が留守だった場合でもガソリン代で足が出る事は一切ありません。

2.会議、研修、業務の報告、全て賃金の支給対象です

毎月開催しているzoomによる10分程度のTV会議(欠席者は口頭で申し送り)や研修動画の視聴、訪問毎の報告など、業務にかかわるものは全て賃金の支給対象になります。(処遇加算手当として支給されます)

3.資格取得をバックアップ(条件有り)

介護福祉士や介護支援専門員を受験される方の受験費用を法人が負担します。やる気があれば登録ヘルパーで経験を積みながら資格を取得して、キャリアアップしていく事も可能です。

興味を持って頂けた方は

最後までお読み頂きありがとうございます。
もし興味をお持ち頂けましたら法人本部までお気軽にお問合せ下さい。
他の事業所と比較して収入が多く、職員同士の人間関係も良好でとても働きやすい職場だと思います。
あなたと一緒に仕事ができる日を楽しみにしています ! !

お問い合わせ先

  社会福祉法人太陽の里 法人本部
  人事部 柴田
  松阪市若葉町80-5  TEL 0598-51-2555